イブリンとアーゴットのリメイクが正式に決定! また、タンククラスアップデートも予定されています。

LoLのデベロッパーブログが更新され、「チャンピオンアップデートの現状2017年1月編」が公開されています。(日本語版)
その中で、「イブリン」「アーゴット」「タンククラス」のリメイク/アップデートが発表されています。

追記
アーゴットのリメイクに関する詳細情報が公開されています!

イブリン
チームアルファの新プロジェクトは、謎と神秘の化身イブリンです!「妖艶な闇の暗殺者」というイメージが長い年月を経て色褪せてきていること、そして今ゼロから作り上げればずっと良いチャンピオンにできると確信していたことがリワークを決断した理由です。まず手を入れなければならないのは彼女の各スキルでしょう。彼女のスキルを再構築する上では、ゲームデザイン上の目標を3つ立てています。まず、元々の意図通りにアサシンとして活躍できるスキルを作ること(現在は「ダイバー」、つまり機動力の高いファイターになってしまっています)。次に、スキルを使った時にもっと充足感を感じられるようにすること。最後に、ゲーム内における彼女の存在の健全性を高めることです。特に序盤のマッププレッシャーが強すぎる点は改善したいと考えています。「永続ステルス」はイブリンの個性であり面白い要素だと考えているので削除するつもりはありませんが、その能力を他のスキルに移行することでゲームの健全性を高めることは検討しています。
とコメントされており、要約すると「永続ステルスは残しつつも対策を明確にし、さらに使っているプレイヤーにとっても分かりやすく満足感のあるチャンピオンにする(アサシンとして)」とのことです。
フルリメイクなので、もちろんビジュアルも変更されます。「妖艶な闇の暗殺者」ということなので、期待したいですね。
アーゴット
アーゴットですか…さて何を話せばいいんでしょう…。これまで多くのライアターが、彼のスキルセットを納得のいく形に作り変えようとし、そして心を折られてきました。テーマ、スキルセット、ビジュアル、ストーリー。アーゴットとは、そのすべてが溶け合うことなく混在しているカオスそのもののようなチャンピオンなのです。手にナイフが付いているけれど通常攻撃は遠隔タイプ。マークスマンだけどタンク的で、対象と立ち位置を入れ替えて敵陣真っ只中に突っ込む。ノクサス人なのにゾウン風…アーゴットのリワークを難しくしている要因は本当にたくさんあります。しかしそれでも、私たちはなんとか新生アーゴットの方向性に当たりを付けることができ、ようやくプロダクション段階までこぎつけることができました。
ライアット公認のカオスチャンピオンとのこと。こう言われてみると(言われなくても)よく分からないチャンピオンだったことが改めて確認できますね。「今後も矛盾に満ちた要素をひとつひとつ解きほぐし、それらを丁寧に取捨選択し、最終的には統一感と合理性のある姿に再構築する必要がある。」とも書かれており、通常のチャンピオンアップデートよりも長く時間がかかる可能性もありますね。
タンククラスアップデート
このアップデートでは基本的にクラス全体を調整していく予定ですが、並行してイニシエートを得意とするチャンピオン(社内では「ヴァンガード」と呼んでいます)のスキルにも注力していきたいと思っています。このアップデートにおける私たちの目標は、プレイヤースキルの介入余地を増やすこと、そしてその上手さを他のプレイヤーが認識できるようにしつつ、同時にチャンピオンごとの個性を際立たせることにあります。これはタンク系チャンピオンに高いプレイスキルを要求するように変更するということではなく、特定のチャンピオンを繰り返しプレイしたときに習熟度が上がっていると体感できるようにする、ということです。私たちは現状、多くのタンク系チャンピオンは使いこなすまでに必要な時間がとても短い状態にある(繰り返しプレイしても上達の余地が少ない)と認識しています。
個性の面においても、特にヴァンガードはチャンピオンごとの差別化が弱いと考えています。具体的にはどのチャンピオンも基本的に突っ込んで範囲CC(行動妨害)を撒き、あとはウロウロしながら敵チームに継続ダメージを与え続けるという点でアムムの派生型になっているのです。タンククラスアップデートでは、このヴァンガードの典型パターンを打ち破り、新しく楽しいゲームプレイを生みだすことを主要目標のひとつとしています。また同時に、防御系アイテムと各チャンピオン(タンク、非タンクを問わず)への影響力についても特に注目していきます。タンク用アイテムは他のクラスが持つよりもタンクが持ったほうがずっと効果的で、タンクたちはそれを携えて誰よりも屈強な存在として役割を全うする、というのが私たちの目指すところです。現在はまださまざまなチャンピオンで実験している段階ですが、リワーク対象が確定したらすぐに皆さんにお知らせするようにします。今後のゲームデザイン関連の投稿を楽しみにしていてくださいね。
「大体がアムムの派生形」という表現があるように、現状の”タンク”は、突っ込んでウロウロするのがお仕事となっており”プレイヤースキル”が実感できない状態です。
それらを打ち破るようなゲームプレイを目指すとのことです。
アサシンアップデートの時のように、新アイテムや「脅威」のような変更が加わると予想されます。
まとめ
- イブリンがリメイクされます
- アーゴットがリメイクされます
- タンククラスアップデートがきます